Edit Your Review

Describe your thoughts and experience with this course.
Cancel
Complete

Your Review

Delete
Edit

Review This Course

Describe your thoughts and experience with this course.
Exit
Complete

Review This Course

Post a review
Top 電気電子分野 ゼロから学ぶエネルギー回生
webセミナー

入門 ゼロから学ぶエネルギー回生

2026年1月28日(水)開催セミナー「ゼロから学ぶエネルギー回生」

セミナー概要

コンピュータを構成する基本回路であるディジタル電子回路の設計をわかりやすく説明する入門セミナーです。電気・電子回路の入門者・初心者に向けて説明します。

ディジタル電子回路の設計にはブール代数という論理が用いられますが、抽象的でわかりにくいと言われたりもします。本セミナーでは、スイッチを用いた説明で初学者でも直感的な理解ができるようにしています。

また、ブール代数により回路が簡単になる例を示すとともに、情報を記憶する素子であるフリップフロップの動作とこれを用いたカウンタやレジスタに関してもその動作を具体例をもとに説明しています。


開催日

2026年1月28日(水)

時間

13:00~14:00(開場12:45~)

対象者

これからエネルギー回生をはじめたいと考えられている技術者

開催方法

Zoom (ウェビナー)

 

セミナー内容

1  エネルギー回生とは
2  どこにエネルギーがあるのか

 運動エネルギー、回転エネルギー、エネルギー損失など

3  エネルギー回生をするにはどうしたら良いのか

 様々な方式、必要なもの、注意点

4  質疑応答


到達目標

① エネルギー回生とは何かがわかる 

② エネルギー回生を行うために必要な技術領域がわかる 

③ エネルギー回生を行う原理がわかる 

④ エネルギー回生を行うための注意事項がわかる 



講師プロフィール

高橋 久

静岡理工科大学 総合技術研究所 客員教授。

有識者会議「未来創造まちづくり構想会議」委員。

電動モビリティシステム専門職大学 電気自動車システム工学部 学部長。


 

セミナーお申込みに関する備考

●本セミナーは、申込者限定の動画配信が後日ございます。●

当日参加できなくなった場合でもセミナーと同じ内容を動画で視聴することができますので、安心してお申込みください。



\ユーザー特典でセミナー無料/

TechラーニングPlat.のご利用ユーザー様は、特典として無料でセミナーにご参加いただけます。

セミナーを2回受講すればそれだけでもう元が取れてしまう超お得なプラン!


詳細はこちら